畳熱処理で清潔・快適な住まいへ

🌿畳熱処理(ねつしょり)について

〜清潔で長持ちする畳のために〜

畳は天然素材でつくられているため、湿気や温度の影響を受けやすく、
ダニやカビが発生しやすい環境になりがちです。
そんな畳を清潔に保つためにおすすめなのが、**「畳熱処理」**です。


🔹畳熱処理とは

専用の乾燥機を使用し、畳の内部に高温の熱風(約60〜80℃)を循環させて
殺菌・殺虫・乾燥を行う方法です。
薬剤を一切使用せず、熱の力だけで衛生的な状態に戻すことができます。
小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心してご利用いただけます。


🔹主な効果

  • ダニ・ノミの駆除
     熱処理により畳の芯までしっかり加熱し、内部のダニを死滅させます。
  • カビの発生を防止
     湿気を取り除き、カビの繁殖しにくい環境を作ります。
  • 湿気・臭いの除去
     畳特有のこもった臭いや湿り気を取り除き、清潔で心地よい空間を保ちます。

🔹おすすめのタイミング

  • 梅雨明けや秋口など、湿気の多い時期のあと
  • 畳の表替え・裏返し・新調の際に合わせて施工

定期的な熱処理を行うことで、畳の寿命を延ばし、快適な住環境を維持できます。


🔹人にも畳にもやさしい自然なメンテナンス

薬剤を使用しないため、環境にもやさしく安全です。
畳の状態を確認したうえで、最適な温度と時間で丁寧に処理いたします。


🌸快適で清潔な畳空間を

畳はお部屋の空気を調湿し、自然の香りで癒しを与えてくれる日本の伝統素材です。
定期的な畳熱処理で、清潔で心地よい暮らしをお手伝いいたします。

お気軽にお問い合わせください。

今すぐ電話する

098-853-3166

営業時間 9:00〜18:00




    畳の表替回収・寸法取り・現地調査見積もり・来店相談

  • URLをコピーしました!